憧れの女性
マカリオス!!
今朝は湿気がすくなっくて、過ごしやすい天気でした。
昨晩干した洗濯物のもカラカラに。
そして朝か、娘がおもちゃと本の点検にいそしんでいる隙に洗濯3回まわしました。
家事をしていると時、ふと頭をよぎるのが、実家で両親と暮らす祖母。
私の大好きな女性の一人。
よく笑って、ポジティブで、料理上手で、聞き上手、優しくて、品があって・・・
だから、ついつい電話してしまいます。
今年、彼女は、ガラケーからスマホに切り替え、
ひ孫のの写真や動画を送くりやすくなりました。
彼女は返信はできませんが、メールでひらがなばかりの文章が送られてきて、
微笑んでしまいます。
変換の方法がわからないんですよね。可愛い。
そんな私のおばあちゃんに、愚痴をこぼしてしまいました。
そしたら、受け止め上手で、私の気持ちを汲み取ってくれました。
「なんでおばあちゃんは、嫌なことがあっても、我慢してられるの?」
「おばあちゃんは、そういう性格なのよ。人はね、みんな違うの。生まれた時代、家庭、国、今の状況。色々ね。だから、おばあちゃんとマレスで違うのは当たりまえ。辛いと思うことが違うのも当然。いつでも、つらい時や愚痴を言いたい時は電話してちょうだい。」
たしかこの時は20分くらい話したかな。
ものすごくすっきりしたんですよね。
自分のモヤモヤを声に出して、恥ずかしがらずストレートに言って
それをおばあちゃんは否定せず、受け止めてくれて。
私もこんな女性になりたいといつも思います。
おばあちゃんありがとう。