ストレスに気づこう。
マカリオス!
今日は終戦記念日でしたね。
先の大戦で、日本国のために命を懸けて戦ってくださった方、
英霊になられた方々(日本人以外も含め)
哀悼の意を表します。
あなたたちがいてくださったから、今の私たちがあります。
また、戦争に行かずとも、ご主人、ご子息の帰りを待ち、
家で子供たちやご家族を支えていたお母さん方、
今の私なんぞには想像もできない苦労をされたと思います。
感謝を申し上げます。
今日は娘と朝8時に本を返却に図書館へ。
徒歩3分。おうちの周りをお散歩して帰宅。
外出の準備をしていたら、娘は寝てしまったー。
可愛い寝顔やなー。
1週間近く、夫が風邪をこじらしてたので、ワンオペ状態でした。
今までも、何度も夫の出張があったのでへっちゃらでした。
自分では余裕だと思っていました。
もちろんやりたい事ができないとかはありましたけど、
そんなの別に大したことないし。
でも、今日1週間ぶりに夫が娘と過ごしていて、
私が料理と食器洗いをしてたんですね。
そしたら、なんやろう。
肩の荷が下りていってる感覚、息がしやすいっていうか。
お風呂もまずは私一人で今日は入って、後から夫が娘を運んできて、
私が娘を洗い終わったら、夫が娘を着替えさせるという手順。
言葉で説明できないくらい、息がしやすかった。
体が求めていたのかもしれないけど、気づかないようにして
過ごしてたんかな。
まだまだ、未熟やなと実感した今日でした。